越谷市 とんこつらーめん 一路の一路らーめんの口コミ 越谷駅 徒歩2分 2010年3月12日 とんこつらーめん 一路の一路らーめん 越谷市白濁豚骨にマー油を加えた熊本風の濃厚豚骨ラーメン。ベースとなる豚骨スープは臭みが少ないものの、しっかりと旨味を感じられる濃厚豚骨。マー油のガツン感は控えめに、ですが確実に効いて...
立川市 らーめん愉悦処 鏡花の醤油らーめん+味玉の口コミ 立川駅南口 徒歩7分 2010年3月6日 らーめん愉悦処 鏡花の醤油らーめん+味玉 立川市間接照明で丼だけがくっきりと浮き上がるようにライトアップされている。濃い醤油色をしたスープは、鶏の旨味をきゅっと閉じ込め、カエシを強めに効かせたキリッとした味わい。その表面...
八王子市 煮干鰮らーめん 圓の煮干らーめんの口コミ JR中央線、京王線「八王子駅、京王八王子駅」 徒歩5分 2010年3月5日 煮干鰮らーめん 圓の煮干らーめん 八王子市動物系の丸みのある旨味に、煮干の苦味がかすかに舌に残る清湯スープ。一口目から「おっ」と思わせる力強さを感じ、徐々に全体としてのまとまりがと出てくる奥深さのある味わいだ。もっとガン...
足立区 麺屋 松尾のラーメンの口コミ 舎人公園駅 徒歩20分 2010年3月3日 麺屋 松尾のラーメン 足立区表面には油の層が浮き、たゆんとした濃厚な豚骨醤油スープだ。豚の強い旨味に鶏のまろやかなコクを感じる動物系に、魚介ダシが下支えし、コッテリに偏り過ぎない秀逸なバランス保っている。醤油ダレが結構前...
さいたま市 つけ麺神田 もといし 東岩槻店の焼きじろうの口コミ 東武野田線 東岩槻駅より 2010年3月2日 つけ麺神田 もといし 東岩槻店の焼きじろう さいたま市 “じろう”と名の付くだけあって見るからにジャンクな一杯。生の刻みニンニクに、たっぷりと回しかけられた背脂のテリが一目でコッテリ好きを魅了する。茹で上げた太麺を、ザク...
足立区 【閉店】極汁煮豚らーめん鹿濱銀蠅の【初代】塩豚骨らーめんの口コミ 谷在家駅 2010年3月1日 【閉店】極汁煮豚らーめん鹿濱銀蠅の【初代】塩豚骨らーめん 足立区しっかりと豚骨の旨味を感じるものの臭みはなく、嫌味のないピュアな味わい。塩ダレとのバランスも良く、とっつきやすい塩豚骨スープとなっている。仕上げにフ振り掛け...
足立区 めん処 すず吉の豚骨ラーメンの口コミ 西新井大師西駅東口 徒歩7分、大師前駅 徒歩15分 2010年2月28日 めん処 すず吉の豚骨ラーメン 足立区 茶濁した豚骨スープは、濃厚だが雑味のない味わいで、たゆんと心地良いゆるさが舌を包み込む。味の骨格は長浜豚骨にも似た印象で、長浜豚骨を醤油ダレで調味した感じ。 十分な豚骨の旨味が感じら...
白岡町 もちもちの木 白岡店の中華そばの口コミ 新白岡駅 徒歩3分 2010年1月28日 もちもちの木 白岡店の中華そば 白岡町まず驚くのがその熱さ。気を付けなければ火傷してしまうほど熱い。しかし、その味わいは驚くほど滋味深い。鰹メインの和風ダシの芳しい香りとともに、ふわりと上品な甘みが広がる。醤油も良い塩梅...
春日部市 蝉時雨のつけ麺の口コミ 春日部駅 徒歩5分 2010年1月26日 蝉時雨のつけ麺 春日部市極太のこしのある麺。付け汁は、魚介と豚骨、豚肉のコラボ!具は、豚肉(カルビ風)と角切りチャーシュー、ネギといった感じ。付け汁の下のほうには魚粉が沈んでいて、混ぜると魚系の味が鼻をくすぐる。並盛はぺ...
豊島区 鶏の穴の白湯らーめん+味玉の口コミ 池袋駅 2010年1月24日 鶏の穴の白湯らーめん+味玉 豊島区トロンと濃厚なスープは鶏白湯にコーンポタージュなどの野菜を加え、優しい飲み口とまろやかな甘味が特徴だ。ただ、少しコーンの甘味が強く、繊細な鶏を覆ってしまうほど前に出ているかな?っと思って...
松戸市 中華蕎麦 とみ田の特製中華そばの口コミ 新京成松戸駅 徒歩5分 2010年1月24日 中華蕎麦 とみ田の特製中華そば 松戸市濃厚を売りにする店は多々あるが、ここは麺、スープ、具の一体感が圧倒的にずば抜けている。口にまとわり付くほどの粘度のある「ど豚骨」とでも言うほど濃厚なスープに、煮干などの魚介出汁をガツ...
新宿区 新宿煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街の煮干ラーメンの口コミ 新宿三丁目駅 2010年1月23日 新宿煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街の煮干ラーメン 新宿区とにかく何から何まで規格外のお店。その独特の空間で飛び抜けた個性を放つ一杯を心行くまで堪能できる。まず、そのスープに驚かされる。茶濁したスープを啜ると、苦味やエグ...
新宿区 渡なべのらーめんの口コミ 高田馬場駅 2010年1月22日 渡なべのらーめん 新宿区濃厚な動物系に魚介系のダシを合わせた濃厚豚骨魚介の流行のきっかけを作ったと言われるラーメン。濃厚な動物系は強い旨味とともに、豊富なゼラチン質を含んでいてドロンとした舌触り。このコッテリスープに、節...
春日部市 平九郎Rの平九郎ラーメン+味玉の口コミ 春日部駅 徒歩5分 2010年1月21日 平九郎Rの平九郎ラーメン+味玉 春日部市髄から炊き出した豚骨スープは、かなり濃厚で粘度が高く、レンゲですくうとズンと重みを感じるほど。モッテリとしていて、濃厚なクリーミー感が特徴的だ。くっきりとした濃い目の醤油味に魚介の...
さいたま市 大勝軒 東岩槻店の中華そばの口コミ 東武野田線 東岩槻駅 2010年1月21日 大勝軒 東岩槻店の中華そば さいたま市 永福町系の中華そばということで、スープがラードの油膜で蓋をされていて熱いです。久々の熱々スープで口が慣れるまでちょっとかかったが、味わえるようになったら昔ながらのという感じの魚介醤...