足立区 ラーメン二郎 千住大橋駅前店の小豚(麺カタ)の口コミ 千住大橋駅 徒歩0分 2009年8月15日 ラーメン二郎 千住大橋駅前店の小豚(麺カタ) 足立区子豚ヤサイダブル・ニンニク少なめ・麺カタで。上記のコールを済ませ、配膳を待ちます。程なくしてご対麺。キタ━(゜∀゜)━!まずはビジュアルから。ヤサイの盛りはそこそこで、...
千代田区 めん徳二代目 つじ田 神田御茶ノ水店の二代目らーめんの口コミ 小川町駅 2009年8月14日 めん徳二代目 つじ田 神田御茶ノ水店の二代目らーめん 千代田区ゲンコツ・比内地鶏のガラ・5種類の昆布など厳選素材から取った豚骨魚介スープは、和風出汁の様な芳醇な香りが漂い、豚骨と鶏の旨味が溶け出したまろみあるやや甘口の濃...
千代田区 坦々麺本舗 辣椒漢の正宗坦々麺の口コミ 小川町駅、神保町駅、神田駅 2009年8月13日 坦々麺本舗 辣椒漢の正宗坦々麺 千代田区当店のおススメと記された、汁なしの坦々麺。配膳された瞬間から花椒の香りが鼻をくすぐる。かき混ぜる度に花椒の香りがふわっと漂い、嗅覚から楽しませてくれる。一口すすると、香ばしいの香り...
三鷹市 らーめん 文蔵の得らーめんの口コミ 中央線「三鷹駅」 2009年8月3日 らーめん 文蔵の得らーめん 三鷹市なんだか麺がみっちり入っているよーな・・・。と思ったら、写真はご主人の手違いで中盛り(1.5玉)に。スープは配膳された瞬間から魚介がふわりと香る魚介豚骨スープ。鰹が強く出ていて、豚骨を主...
春日部市 石焼らーめん 火山の石焼ラーメンの口コミ 一ノ割駅 徒歩10分 2009年7月25日 石焼らーめん 火山の石焼ラーメン 春日部市栃木発のラーメンチェーンです。ちょっと異色のラーメンです注文すると麺と野菜の入った石焼ナベが運ばれてきて、目の前でスープを注いでくれますその瞬間、石焼ナベによってスープが沸騰し、...
西東京市 麺匠 ヒムロクのつけそば(中)+チャーシュー+味玉の口コミ 西武新宿線「田無駅」 2009年7月25日 麺匠 ヒムロクのつけそば(中)+チャーシュー+味玉 東京都その他 豚や鶏、大量の野菜を使用し自然の旨味ととろみを引き出した、いわゆる「ベジポタ系」の特濃スープだ。土手状に添えられた魚粉がビジュアル的にも美しい。どっしりと...
西東京市 麺家 宝のつけめん+煮玉子の口コミ 西武新宿線「田無駅」 2009年7月24日 麺家 宝のつけめん+煮玉子 東京都その他つけ汁は豚骨と鶏をじっくり炊き、注文ごとに魚介出汁を合わせた鰹がふわっと香る魚介豚骨スープ。その香りとスープ表面を覆い尽くすように振り掛けられた魚粉のため、魚介系が味を支配していそ...
台東区 【閉店】拉麺処 博多三社塾の雷の口コミ 2009年7月21日 【閉店】拉麺処 博多三社塾の雷 台東区スープは醤油が控えめ目の濃厚な豚骨スープで、表面がテカテカと光るほど。豚骨の持つコクや力強さはしっかりと出ていてコッテリしているが、臭みやクドさが抑えられているため、飲み口は非常にマ...
越谷市 壱成家のラーメンの口コミ 越谷駅 徒歩7分 2009年7月17日 壱成家のラーメン 越谷市麺の硬さ・味の濃さ・油の量はそれぞれ3段階から選択可能だが、初訪なので全て「普通」で注文。配膳されたラーメンは鶏油が浮かずネギが入っているなど多少違いはあれど、パッと見家系。色が白っぽいのはタレが...
草加市 【閉店】つけ麺処 えんのつけ麺+メンマの口コミ 谷塚駅 徒歩13分 2009年7月13日 【閉店】つけ麺処 えんのつけ麺+メンマ 草加市つけ汁はクリーミーな鶏白湯と濃厚鰹出汁のダブルスープ方式。魚粉をふんだんに使用しガッツリと魚介が香るスープは、とろっとコクのある鶏の旨味もしっかり出ていて美味い。甘さは控え目...
草加市 麺座 風水の特製らぁめんの口コミ 谷塚駅 徒歩7分 2009年7月10日 麺座 風水の特製らぁめん 草加市スープは豚骨や鶏などからとった動物系の白湯に、魚介出汁をブレンドした魚介系白湯スープだ。ややとろみがあるスープは濃厚かつ上品な甘さで、旨味をたっぷりと含んでいながらも動物系のクセが一切なく...
さいたま市 麺屋 天のとんこつ味噌の口コミ 2009年7月2日 麺屋 天のとんこつ味噌 さいたま市 味噌が看板メニューということもあり、こだわりが感じられます。スープは、調理の過程で中華なべを使いぐつぐつと煮込んでいたせいか、激熱です(笑)あえての白みそは塩分に富み、存在感あります。...
越谷市 ラー麺専門店 こしがやの塩味ネギラーメンの口コミ 越谷駅 徒歩5分 2009年7月1日 ラー麺専門店 こしがやの塩味ネギラーメン 越谷市黄色の鶏油が浮いた地鶏ベースの綺麗なスープは、ふんだんな親丸鶏・ガラ、鯖などの数種類の節、隠し味に海老を使用した、上品な甘味とコクがある味わい深い塩スープだ。鶏油が意外とオ...
江戸川区 極濃麺家初代 一本氣のラー麺の口コミ 小岩駅 徒歩3分 2009年6月30日 極濃麺家初代 一本氣のラー麺 江戸川区修行先の家系でも博多豚骨でもない超濃厚豚骨ラーメンだ。豚骨や鶏を煮出し、骨髄に詰まったエキスを抽出した極濃かつマイルドな味わいの豚骨スープだ。丼の底に髄が沈殿するほど濃厚でどろっとし...
さいたま市 メロディー 大宮店のメロディーラーメン(極細麺)の口コミ 大宮駅 徒歩10分 さいたま新都心 徒歩10分 2009年6月29日 メロディー 大宮店のメロディーラーメン(極細麺) さいたま市 ピンク色いとろみのある豚骨スープ。ガツン!としたコクや豚骨臭さはないのですが、よく乳化したそのスープには深みを感じます。麺は極細麺。ゆで加減はやわ〜粉落としま...