文京区 本枯中華そば 魚雷の本枯中華そばの口コミ 三田線・大江戸線、南北線・丸の内線「春日駅」から徒歩4分ほど 2010年7月5日 本枯中華そば 魚雷の本枯中華そば 文京区かけそばの様なシンプルな見た目に、魚介系の旨味を詰め込んだエスプーマがのる特徴的なビジュアル。鰹の旨味がビンッと効いた、少し甘めの和風ダシが軸となるスープはまさに日本蕎麦を彷彿とさ...
葛飾区 麺屋 一燈の濃厚魚介ラーメンの口コミ JR総武本線「新小岩駅」から徒歩1分程 2010年7月4日 麺屋 一燈の濃厚魚介ラーメン 葛飾区スープは鶏の旨味をギュッと詰め込んだ鶏白湯に、魚介系が薫る濃厚スープだ。かなり動物色が強く、ワイルドな獣臭を感じるが、魚介ダシがそっと寄り添いカバーしている。かなりバランスが良くて美味...
板橋区 麺屋零式 本店の塩つけ麺の口コミ 東武東上線「上板橋駅」から徒歩6分ほど 2010年7月3日 麺屋零式 本店の塩つけ麺 板橋区紫蘇が薫るさっぱり塩スープ。鰹を強く感じる和風出汁が際立つスープを、キリッとした塩気とコクのある塩ダレでまとめあげている感じ。これに、紫蘇の爽やかな風味がマッチしていて、特に夏場のバテタ体...
豊島区 麺処 花田の味噌ラーメンの口コミ 各線「池袋駅」東口から徒歩6分ほど 2010年7月2日 麺処 花田の味噌ラーメン 豊島区スープは動物系の油脂をも溶し込んだような旨味がぎっしり詰まった、高濃度のこってりスープ。白・赤味噌とともに野菜を中華鍋で炒め合わせていて、一体となった旨味が香ばしい風味によって一気に増幅し...
世田谷区 BASSANOVAの豚濁和出汁ソバの口コミ 京王井の頭線「新代田駅」から徒歩1分 2010年7月1日 BASSANOVAの豚濁和出汁ソバ 世田谷区濃厚な豚骨の力強い旨味に、節系などの和出汁が薫り、味に深みを与えている。なんでも、ばさらかの濃厚な豚骨スープに地雷源の和出汁をブレンドしているそう。所謂、濃厚豚骨魚介系だが和出...
目黒区 濃厚中華そば・つけ麺 なおじのつけ麺少なめ玉子付きの口コミ 2010年6月29日 濃厚中華そば・つけ麺 なおじのつけ麺少なめ玉子付き 目黒区ド濃厚!!…と思いきや、さほど濃度・粘度はなく、爽やかに柚子が薫る豚骨魚介のつけダレ。麺を底からすくい上げると柚子の香りを引き上げてくるので、表層だけをつけた時と...
目黒区 支那そば 八雲の白だし特製ワンタン麺ハーフの口コミ 2010年6月28日 支那そば 八雲の白だし特製ワンタン麺ハーフ 目黒区まず、そのスープの優しさの驚く。魚介系の薫りが際立ち、ほのかな甘みのある白醤油の風味が活きた絶品スープ。そこに豚などの動物系のまろやかさも加わり、しっかりと旨味を残してい...
目黒区 かづ屋の支那ソバの口コミ JR山手線「目黒」駅から7分ほど 2010年6月22日 かづ屋の支那ソバ 目黒区綺麗に整えられた麺や澄んだ醤油色のスープに目を引き付けられる。スープは優しく染み渡るような魚介系醤油。ふわりと香る煮干などの風味に、しっかりと動物ダシのコクが乗っかってくる。じんわりと旨味を伝え、...
江戸川区 らーめん屋 バリバリジョニーのバリしおラーメンの口コミ JR総武本線「小岩駅」7分ほど 2010年6月21日 らーめん屋 バリバリジョニーのバリしおラーメン 江戸川区白濁したスープは、野菜の粒子感をもろに感じるドロドロのベジポタ系スープ。野菜の甘味がかなり強く、濃厚なポタージュスープ寄りの味わいだ。動物系の旨味・風味に加え、ジャ...
足立区 らーめん 涌井のらーめん+味玉の口コミ 東武伊勢崎線「西新井大師」駅から徒歩5分ほど 2010年6月18日 らーめん 涌井のらーめん+味玉 足立区背脂系の名店、香月@恵比寿の流れを汲む名店。過去には“背脂系トップクラス”とまで紹介されたほどの実力店だ。細かい背脂がびっしりと浮かぶスープは、豚骨ベースに醤油がくっきりと効いていて...
足立区 わんたんめんの店 しお福のわんたんめんの口コミ 東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅から徒歩7分ほど 2010年6月17日 わんたんめんの店 しお福のわんたんめん 足立区やや濁りのある清湯系の塩スープは程よく塩気が効き、輪郭のはっきりした味わい。中華鍋で煽られ油が通った白菜などの野菜からは、しっかりとコクが出ているし、野菜の甘味・シャキシャキ...
千代田区 麺屋武蔵 巌虎のら〜めんの口コミ 山手線、京浜東北線、総武線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「秋葉原」駅から徒歩6分ほど 2010年6月16日 麺屋武蔵 巌虎のら〜めん 千代田区強めの煮干が鮮烈な印象を残す濃口の醤油味のスープ。一口目からはっきりと煮干だとわかる味が流れ込んでくるものの、エグさの抑えられた美味なスープだ。醤油も塩気だけでなく、ほんのり甘い後味が残...
板橋区 ガガガ職堂 A short chainの味噌つけめんの口コミ 上板橋駅北口 徒歩2分 2010年6月15日 ガガガ職堂 A short chainの味噌つけめん 板橋区使用する味噌ダレは知りうる限り日本一の材料調合数(50種類以上)であり日本一の高原価と豪語する味噌スープが自慢。この極太麺にして、意外にもサラリとしたつけダレに...
渋谷区 真武咲弥 渋谷店の味噌ラーメンの口コミ JR/東京メトロ銀座線、半蔵門線/東急東横線/京王井の頭線「渋谷」駅から徒歩5分 2010年6月14日 真武咲弥 渋谷店の味噌ラーメン 渋谷区渋谷・道玄坂で本格的な純すみ系の味噌を味わうことが出来る。純すみ系の味を踏襲し、バランス良く仕上げた濃厚味噌スープは、たっぷりのラードに覆われ、熱々で香ばしい風味が食欲をそそる。濃厚...
葛飾区 麺屋 天翔の特製醤油つけ麺の口コミ 常磐線「亀有」駅から徒歩1分ほど 2010年6月13日 麺屋 天翔の特製醤油つけ麺 葛飾区つけダレはドロドロの濃厚魚介豚骨だが、ギットリとした様なクドさもなく美味しい。味自体はよくあるタイプのものながら、滑らかな舌触りに動物系のクリーミーさ、溶け込んだ野菜の自然な甘味が活きた...